【お薦め】札幌市中央区の診療所で雇入時健康診断の結果を早く受け取りたいなら

健康診断のイメージ

※雇入時検診とは、労働安全衛生規則第43条にのっとって転職・入社時に受診が義務付けられている健康診断をいいます。

 

健康診断を受ける必要が生じて、急を要するときは時計台内科検診クリニック(札幌市中央区北2条西2丁目 札幌2・2ビル2F)がお薦めです。

電話予約(011-221-1817)を入れて、空いていれば当日でも受診可能です。

平日の診療時間は以下の通りです。

診療時間

午前の部  9:30~13:00
午後の部 14:00~17:30

 (土日祝は休み)

入社時や転職時は、もろもろの準備で忙しいもの。

検診結果を早く受け取りたいなら、時計台内科検診クリニックを推奨します。

翌日の16時以降に自分用と企業提出用の検診結果を受け取ることができます。

 

予約方法は?

電話(011-221-1817)を入れるだけです。

愛想のいい受付の女性が出てくれます。

空いていれば、当日にも受診が可能です。

ただし、注意しなければいけないことがあります。

食後6時間以降でないと正しい値を測定できない、ということです。

ですから午前の部で受診したい場合は、少なくとも朝食を抜いておく必要があります。

午後の部で受診したい場合は、朝食をとってから最低でも6時間経過している必要があります。

もちろん昼食は抜きます。

 

料金は?

雇入時検診の場合、税抜7,000円です。

消費税8%なら7,560円となります。

 

場所はどこ?

札幌2・2ビルの建物内にあります。

覚えやすい「2・2ビル」という名称からも分かる通り、北2条西2丁目に位置しています。

観光名所「札幌市時計台」(北1条西2丁目)がすぐそばです。

 

右手にある入口から入って、階段をのぼります。

入口付近に喫煙所があり、タバコ臭が漂っているのがマイナスポイントです。

ビル管理会社の責任なので、どうにもなりませんが。

 

ドクターはどんな人

吉田隆雄院長は昭和23年(1948年)生まれです。

現時点で満年齢が70歳ということになります。

昭和51年(1976年)に北海道大学医学部を卒業しています。

昭和62年(1987年)に北大から医学博士の学位も取得されています。

認定資格は「肝臓専門医 / 消化器病専門医 /消化器内視鏡専門医 / 認定産業医」となっています。

 

受付の女性に聞いたところ「旅行好き」だとか。

待合室にプライベートで行かれた「沖縄旅行」「京都旅行」の写真アルバムが置いてあり、奥様やご子息様も写っています。

 

どんな感じで受診するのか

まず更衣室で検診衣に着替えます。

上着はすべて脱ぎます。

下着一枚になった上で検診衣を着用します。

 

そのあと、検尿、胸部X線撮影、身体測定、血圧測定、心電図検査、血液検査、視聴覚検査などを行います。

平成6年に開院したクリニックですので、聴覚検査の機器がやや古いように感じました。

私が受診したときは、女性看護師が一人でテキパキと測定していました。

ほかに健康診断を受けに来ていた男性が1人いましたが、長くは待たされません。

ドクター

検診結果の受取方法

郵送か受取りを選ぶことができます。

私は直接、受付で検診結果を受け取りました。

 

進学、留学予定、就職活動中の人も健康診断を受けに来ているようです。

複数枚の検診結果が必要になる場合を想定し、3か月以内なら1,080円で再発行が可能です。

 

受付の女性から「ほかに健康診断を希望されている方がいらっしゃれば、ぜひお薦めしてください」と告げられました。

快く請け負った次第です。

 

まとめ

時計台内科検診クリニックは「オフィス街のホームドクター」を掲げるだけあって、迅速かつ手軽に健康診断を受診できます。

予約当日の受診も受け付けてくれるなど、非常に助かりました。

 

下の写真の右側の「健康診断個人票」(B5版)が企業等に提出用。

左側の「検診結果報告書」(A4版)が自分用。

検診結果

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUT US
モタヨシ
不遇の就職氷河期世代。