新聞受け(ニュースペーパーホルダー)を自前で用意した
この記事は、集合住宅に住んでいて、共用廊下が屋内にある上、玄関横に新聞受け(ニュースペーパーホルダー)がある方向けに書いています。 私自身は、内廊下(共用廊下が屋内にある)タイプの賃貸マンションに住んでいます。 1階には...
この記事は、集合住宅に住んでいて、共用廊下が屋内にある上、玄関横に新聞受け(ニュースペーパーホルダー)がある方向けに書いています。 私自身は、内廊下(共用廊下が屋内にある)タイプの賃貸マンションに住んでいます。 1階には...
この記事は、洗濯機に「ふたロック」がかかってしまうため、ふたを開けられずに不便さを感じている人に向けて書いています。 洗濯機の稼働中にふたを開けることができないため、洗濯物が回る様子、汚れの落ち具合を確認したいのに見るこ...
布団に残るチリダニのフンや死骸 サイト「快眠タイムズ」によると、寝具の中のダニの約93.4パーセントが「チリダニ」とのこと。 チリダニとは何か。「独立行政法人環境再生保全機構」のサイトに分かりやすい説明が載っている。 ...
コスパが優れている不織布マスク コスパに優れた商品の筆頭に挙げられるのが、イオンのプライベートブランド「トップバリュベストプライス」の不織布マスク50枚入。 残念ながら現在は販売終了となっている。 2020年のマスク高騰...
一千円程度で汚れ防止に KOKUYOの事務椅子(AGATA/S)を10年以上利用している。 購入当時は4~5万円した記憶がある。汚したくなかったため、長らく布団シーツで覆っていたが、シーツ代わりに椅子カバーを取り付けるこ...
掃除機のアタッチメントの一つ 現在、ほぼ毎日、何かしら掃除機を動かしている。 ワンルームの賃貸マンションなので、3分もあれば、部屋全体の掃除が終わる。 掃除機自体は、すでに廃盤のPanasonic製品「MC-PA22G」...
押入れに収納するには布団圧縮袋で圧縮 真夏に冬用の羽毛布団は使わないので、押入れに収納することになる。 狭い押入れだとかさばる上、押入れいっぱいに羽毛布団が広がり、隙間がなくなる。 不要な湿気もこもりやすい。 そのように...
配管を切断する工具 パイプカッターとは、ステンレス鋼管、鋼管、銅管、アルミ管、真鍮管、塩ビ管をカットできる工具のこと。切断したい部分に刃を当てて、クルクルと回すだけでパイプを簡単に切断することができる。 長尺物の不要な金...
洗濯機用排水トラップのエルボ 築年数33年以上の賃貸マンションともなると、洗濯機用の排水口が「穴」だけ。 防水パンなどなく、それこそ「穴」だけ。 入居当初、「穴」にはサランラップをクシャクシャに丸めたものが詰められていた...
洗濯機用給水ホースが外れたら大惨事 いつものように給水ホースを蛇口につないで洗濯をしていたところ、「ブッシャー!」と盛大に水が噴き出る音がした。 給水ホースが水圧に負けて、蛇口から外れてしまっていた。そして、ほぼMAXに...
大容量5リットルの除菌アルコール液 ドラッグストアに陳列されている除菌アルコールスプレー。 キッチンだけでなく、お手洗いでも使える優れもの。 ところが、2020年のコロナウイルス蔓延により、店頭から除菌アルコール液が一斉...
パイプクリーニングブラシ 今に始まったことではないが、洗面台の排水の流れが悪くなった。 どうもパイプに詰まりが生じているらしい。 カビキラーなどの洗剤の泡を流し込んだりもしたが、一時的に良くなるものの、再び流れが滞るよう...
はじめに あなたの大事なヘッドホン、長年愛用しているうちにイヤーパッドがボロボロになっていませんか。 そんなときにお勧めなのが、イヤーパッドカバーを取り付けることです。 イヤーパッドそのものを純正品に交換する手もあります...
結論から言うと、鞄のファスナー修理には 税込6,600円(2020年2月時点)かかりました。修理したのは、吉田カバンのポーター「テンション」(2WAYブリーフケース、定価税込29,150円)のファスナーです。吉田カバンの専門店「クラチカ」に修理をお願いしました。
定期的にスーツをクリーニングに出して、経費がかさむことに頭を抱えているあなたへ朗報です。 おしゃれ着用洗剤「エマール」(花王)を使いましょう。 干して乾かしたあとは、自分でアイロンがけをする必...
愛車に純正のハロゲンランプがついています。 2年ほど前に寿命で球が切れたため、新しい製品に交換しています。 ですから極端に劣化したハロゲンランプというわけではありません。 3ヵ月...
根元から折れたオーバーフロー管を、自力で修理しました。 あなたがもし INAX(現在はLIXIL)製の古いトイレを使っているなら、要注意です。 オーバーフロー管が折れて、水漏れが止まらなくなるかもしれません。 オーバーフ...
車の塗装をサビや汚れから守るため、コーティングをかけました。 私が選んだのは「キーパーコーティング」です。 公式ホームページでは「クルマの塗装そのものが持っている本質的な輝きを引き出しクルマの...
2018年9月現在、自動車用品店「ジェームス」(北海道札幌市内の琴似店)におけるバックカメラ・リアビューカメラの取付工賃を紹介します。 持込みではなく、店でバックカメラを購入した場合、取付工賃は税別10,000円(消費税...
――という人に向けて記事を作成しています。 その日は、佐川急便(株)の配達員が、通販で購入した本を玄関先まで届けてくれることになっていました。 玄関ポストに投函してくれたらいいのですが、専門書...